G-ZL5GFPFYPQ
top of page

【愛媛 松山市】『 ねごぱん 』が12月7日、土居田町にオープン!時間差で50種類ものパンや焼き菓子が並ぶパン屋さん

ねごぱんの店内

パン好きさんに朗報!2024年12月7日、松山市土居田町の住宅街に『ねごぱん』というパン屋さんがオープンしました。


情報をいち早くみなさんにお届けしたいと思い、オープン当日に取材してきました!


今回は、時間差で約50種類ものパンや焼き菓子が並ぶ、ねごぱんさんを詳しくご紹介します。


 

店内の雰囲気


お店があるのは、松山市土居田町。土居田郵便局から車で1分ほどの住宅街にあります。※記事の最後に地図があります


326号線からパン工房MIZOBEさんがある道へ入り、300mほど進んだ右手に見える白い建物がねごぱんさんです。パンをこねているクマの看板が目印ですよ。


ねごぱんの外観

事前に許可を得て、開店前に撮影させていただきました。撮影後、パンを購入するために並びなおしたところ、既に30人ほどの列が出来ているではありませんか!


ねごぱんのオープン日の様子

その後も続々とお客さんがいらっしゃり、オープン時刻には70~80人ぐらいの長蛇の列になっていました!


並んでいると「人生で初めて、開店前に並んだ!」「インスタで見たあのパンが食べたいな~」といった、オープンを楽しみにする会話が聞こえてきます。


愛媛県は人口10万人当たりのパン屋の数が全国1位。やっぱりパン好き県民が多いんだな~と実感しました。(かく言う私もパン大好きです!)

お目当てのパンが買えるかハラハラしていると、ついに順番がやってきました。(この日はオープンから40分ほどで店内に入れました!)


ねごぱんの店内

お家の一室を売り場にしたような雰囲気の店内。カレーパンにメロンパン、あげぱんといった定番のものから、クロッカンやクイニーアマンのようなものまで。カヌレや期間限定のシュトーレンもありましたよ。


ねごぱんのパン
ねごぱんのシナモンロール
ねごぱんのクロッカン
ねごぱんのメロンパン
ねごぱんのウィンナーボート

※写真は開店前に撮影させていただいたものです


既に売り切れてしまった種類もいくつかありましたが、焼きあがるたびに補充されているようでお目当てのパンは無事購入することができました!


40~50種類のパンを時間差で焼かれているそうです。


ちなみに、撮影時は現金の他にPayPayでも支払いができましたよ。


 

おすすめ① 塩パン


ねごぱんの塩パン

愛媛県民が大好きな塩パン!あるとついつい買っちゃうんですよね。


発酵バターがじゅわ~と染みだす、ふわもち食感の生地が美味しい!『マルドンの塩』という、イギリス・エセックス地方のマルドンで生産される、天然の海水を使って作られるシーソルトを使われているそうで、絶妙な塩味がたまりません。


トースターなどでリベイクするのがオススメです!

 

おすすめ② パンオショコラ


ねごぱんのパンオショコラ

サックサクのデニッシュ生地が最高!中にはチョコレートが入っています。くどくない甘さのチョコレートが、バターの風味豊かな生地を引き立てます。


塩パンと交互に食べると、しょっぱいのと甘いので永遠に食べられる感じでした、笑。


 

おすすめ③ カレーパン


ねごぱんのカレーパン

中には、牛肉と玉ねぎがたっぷり入ったカレーが。そこまで辛くないので、お子様でも食べられると思います。


この日は米油で揚げられていたようで、冷えてもべちょっとならずザクザク食感のままでした!


カレーパンもリベイクすると、焼きたての感じが味わえますよ。


 

ねごぱんの看板

店主さんは他県の専門学校を卒業後、修業を続け、愛媛に帰ってきてお店をオープンしたそう。


『ねごぱん』という店名は、店主さんのお名前からきているんだとか。

看板のクマさんのような柔和な方でほっこりしました。


オープン当日は昼頃には仕込み分が完売したようなので、お目当てのパンがある方は早めに行ってみてくださいね!


 

店舗概要


  • 営業時間:水~金:7時~/土・日:9時~なくなり次第終了

  • 定休日:月曜、火曜、第一水曜、第三水曜

  • 駐車場:

  • お店のInstagram:ねごぱん


 

場所・地図


  • 場所:愛媛県松山市土居田町578-2




※こちらの内容は投稿時の情報をもとに制作しています。最新情報は直接店舗へお問い合わせいただくか公式の情報をご確認ください。



 

伊予暮らしの情報メディア ヒノボリ


伊予市を中心に愛媛の普段着だけど特別な日常を発信中。グルメ・イベント・自然・観光スポット etc...

株式会社日昇の広報担当者が運営しています。

ヒノボリアカウント


Comments


株式会社日昇の日常を綴る企業ブログ。インテリア照明や家具のこと。会社のことや働く人のこと。新規事業や採用活動について。日昇の所在地である愛媛県伊予市についてなど。ときには面白いネタも、ざっくばらんにお話しします。

ヒノボリが撮影した伊予市の風景

伊予暮らしの

​情報メディア

ヒノボリ

特集記事

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

タグから検索

ソーシャルメディア

bottom of page