G-ZL5GFPFYPQ
top of page

第20期 「株式会社日昇 方針発表会」を開催しました ~当日の様子をリポート~


年1回の決意表明 第18期方針発表会

当社では毎年8月の最終土曜日に正社員全員が一堂に会し、各部署の1年間の方針をアウトプットしあう行事があります。


2019年は8月24日に松山市にある「ジョー・プラ 会議室」を貸し切って、第20期方針発表会が執り行われました。

役員から会社の方針発表を行った後、部署ごとに10~15分ずつ発表していきます。


メンバー紹介・第19期の振り返り・第20期に注力していくことを、思いを込めてスピーチします。

 

ホテルの宴会場を貸し切って行っていた例年と違い、今年は心機一転、シンプルな会場を選びました。


スクリーンの両サイドには今年からバナースタンドを設置して、イベントを演出しています。

バナースタンドを作成しました

新卒2年目の社員、新卒1年目の社員がメインとなって会を運営します。


事前準備や司会、音響、タイムキーパーなど、裏方としての役割をこなしてくれていました。


初めての会場で不慣れだったにも関わらず、チームワークよく各自が役割を担って、スムーズに進行することができました。

 

方針発表会の様子をレポート!

はじめに、社長・専務より会社全体のミッションやビジョンについて講演を行いました。


今年が初参加の新入社員や招待している内定者もいます。


そのため、皆が足並みを揃えて新しい未来に向かっていけるよう、わかりやすく会社が向かう方向について話してもらいました。

部署の方針発表風景

その後はEC事業部とIoTグループの発表です。


9月から組織変更を行う予定なので、新たなグループの紹介を兼ねて、発表を行いました。


新しい組織が目指すのは「アジャイル型」。「スピード」や「生産性」を重視し、チームで商品企画から販売までの流れを担当することで、やりがいや責任感を産み出すねらいがあります。

小回りの利く2~5名体制なので、今年の4月に入社した新卒社員でさえ責任ある仕事を任されます。


もちろんプレッシャーはあると思いますが、若手社員にとっては成長するのに最適な環境です!

新卒社員が4月から7月までに行った研修についての発表も行いました。


この日のために同期の3人で協力しあって資料作成し、役割分担しながら発表をしていました。


入社して半年足らずの彼女たちですが、堂々とした姿に成長を感じます。


内定者のみなさんはきっと、来年の今頃の自分に重ねて発表を聞いてくれたことと思います。

受賞したパート社員のスピーチを代読

各部署の方針発表の合間には、「年間優良社員」「皆勤社員」の表彰が行われました。


今年は3名の優良社員と9名の皆勤社員を表彰。会長から直々に表彰金が手渡しされ、受賞者はスピーチを行いました。


今回の優良社員では、方針発表会に参加していないパート社員も選出されました。上司であるCS購買部のグループ長がスピーチの代読を行いました。


このように、正社員・パート社員の区別なく、秀でた成果をあげた社員を会社は見てくれています。非常にありがたいことですね。


 

年に1回、あえてフォーマルな方法で全社員に部署の取り組みを広報する方針発表会。社員は「緊張する!」といいながらも、発表には皆、真剣に取り組んでいます。

今年はベテラン社員だけでなく、入社1年目・2年目の社員も登壇し発表者の役割をこなしていたのが印象的でした。


入社年や年齢に関係なく、各メンバーが主体的に部署の取り組みや方針を外部に語れるのは素晴らしいことだと感じました。

9月から新しい期が始まります。1年後の今頃には、さらに成長した会社と社員をご報告できるよう、従業員一同、努力してまいります!

Comments


株式会社日昇の日常を綴る企業ブログ。インテリア照明や家具のこと。会社のことや働く人のこと。新規事業や採用活動について。日昇の所在地である愛媛県伊予市についてなど。ときには面白いネタも、ざっくばらんにお話しします。

ヒノボリが撮影した伊予市の風景

伊予暮らしの

​情報メディア

ヒノボリ

特集記事

カテゴリー

最新記事